HOME > 組合からのお知らせ
2013年11月03日
[ お知らせ ]
9/15より行われた石彫のつどいが、11/3のマイカ祭にて終了しました。
各会場にご来場頂いたみなさんの投票による結果が出ましたので、ご報告します。
★中津川市長賞 林 亮治(林石材店)
★中津川北商工会賞 林 敏子(岐阜県花崗岩販売㈿)
★岐阜県花崗岩販売㈿理事長賞 中谷 潔(㈲中谷石材商店)
沢山のご投票、ありがとうございました。
2013年10月03日
[ お知らせ ]
9/29に行われました『舞台峠うまいもん祭』にて沢山の方に
ご投票頂き、ありがとうございました。
お陰様で、800以上の投票を頂きました。
この後も、9/25~27に行われる『ふるさとじまん祭』でも展示・投票を行いますので
皆様のお越しをお待ちしております。
2013年09月19日
[ イベント情報 ]
前回のブログでもお知らせしました石彫の作品(道祖神)が完成し
9/15に蛭川の蛭子座にて発表会が行われました。
今回は全27作品が出展されました。この後、作品は
9/21,22 THE SOLAR BUDOKAN(中津川公園内特設ステージ)
9/29 舞台峠うまいもん祭(舞台峠ドーム)
10/25,26,27 ふるさとじまん祭(東美濃ふれあいセンター)
にて展示・投票されます。
来場者には蛭川みかげ石製品を抽選でプレゼント‼
11/3に行われる,ひるかわMAIKA祭にてこれまでの投票により順位を発表します。
皆様のご来場・投票をお待ちしております。
◆◆◆全27作品◆◆◆
2013年07月30日
[ イベント情報 ]
今年も石彫のつどいの季節がやってまいりました。
今回は、これまでの石彫のつどいとは少し異なり、各石材店自身が、デザインから製作までを行います。
テーマは『道祖神』
完成した作品は、蛭川地区敬老会(9/15)に展示し、自分がいいと思う作品に投票していただきます。
その後も
●9/21~22 THE SOLAR BUDOKAN
●9/29 舞台峠うまいもん祭
●10/13 蛭川地区運動会
●10/25~27 ふるさとじまん祭(菓子まつり)
●11/3 ひるかわMAIKA祭
の各イベントにて、展示・投票を行う予定です。
みなさんのご参加をお待ちしております。
2013年06月19日
[ 石屋の小話 ]
6/8~9の2日間、当組合の研修旅行で、香川県の高松へ行ってきました。
最初に訪れたのは、日本最古のマルチプルアーチダムである『豊稔池ダム』
マルチプルアーチダムというのは、アーチ型の止水壁が複数連なって構成されるダムで、非常に珍しく、日本では2基存在するだけです。
続いては『あじストーンフェア2013』の会場であるサンメッセ香川。
今回で、43回を迎えるこのフェアには地元庵治産地業者をはじめ、他の産地団体や石材関連の企業が多数出展していました。
また、当組合の常務理事である田口一已(㈱田口石材)が、『鳥居の基礎知識と耐震性』というテーマでセミナーを行い、沢山の方にご清聴頂きました。
2日目は研修旅行の一番の目的である、庵治大丁場(採石場)の見学ツアーに参加しました。
ここでは、そこで働く業者の方から現地説明や、石割実演をして頂きました。
そしてツアー最後には、参加者全員に、入山証明カードが配られました。
『庵治石』というのは、庵治産地(庵治町・牟礼町)で産出された石材を、庵治産地で加工した石製品で、日本で最高と言われる石です。
中でも極上の庵治細目と呼ばれる石は、キズ等を取り除き、斑(ふ)と呼ばれる庵治石特有のまだら模様が揃う様に選定していくと、実際に使用出来るのは、採掘量のわずか3%程度にしかなりません。その石を最高の技術で加工することによって、最高の製品が出来上がります。
これが庵治石の製品(特に墓石)が高価になる所以です。会場にも展示してありましたので見てきましたが、本当に素晴らしい仕上がりでした。
私たちの組合で産出している『蛭川みかげ石』は、正直言って知名度など多くの面で庵治石にかないません。ですが、『蛭川みかげ石』にしかない魅力がある事も確かです。新たな商品開発や技術力の向上によって、その魅力を高め、広めていかなければいけないと、当研修を通じて強く思いました。
そうそう、あと忘れてはならない讃岐うどんもいただきました。
石も良かったですが、うどんも最高でした!!
2013年05月30日
[ 石屋の小話 ]
蛭川みかげ石の特徴である『錆石』について少しお話したいと思います。
《錆石が出来るメカニズム》
かつて錆石は、石に含まれる鉄分が浸透した酸性水により酸化したものと考えられていました。
しかし、その後の大学の研究の中で、岩石が生成され、凝固する時に収縮しクラックが発生します。そこへ高圧のマグマから発する熱水が浸透する事で、最初に緑閃石成分が侵入し皮膜が作られます。それにより鉄分などの進入が妨げられるために、白と錆の強いコントラストが生まれるという事が解明されつつあります。
つまり、蛭川みかげ石の錆は風化や酸性水等の影響で出来たものではなく(朽ちた石、腐った石との評価がある)最初から錆石として生成されたものである。錆部分の色落ちがない事も、この理由によるものであると思われます。
2013年04月19日
[ イベント情報 ]
2013年01月01日
[ お知らせ ]
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
新年は1/7(月)より通常営業しております。
2012年11月26日
[ お知らせ ]
10/26~28の3日間、『中津川 ふるさとじまん祭』に参加しました。
沢山の来場者に恵まれ、石窯ピザや石焼きイモ等完売でした!!
ありがとうございました。
2011年08月24日
[ お知らせ ]
今年も恒例の石彫のつどい(8月20日~8月27日)を開催しております。
今回のテーマは『ぎふ清流国体・レスリング』
中津川市では、ぎふ清流国体(H24.9.29~10.9)のレスリング競技が
東美濃ふれあいセンターで開催されます。
それを記念としたモニュメントを残すために、今回はそのレスリング競技を
題材としたマケット作品を製作します。
その中から優秀作品を、市民の方の投票により決定し
次回、第22回石彫のつどいにて本作品を製作します。
なお、今回製作したマケット作品は今年の「ふるさとじまん祭」「まいか祭」にて
展示、投票予定です。